

- 2021年6月8日
ただ、もどるだけ。
家にいる時は、 1日に1時間、歩くことを 目標にしていますが、 なかなか時間がとれずに しばらく、歩けずにいました。 ㅤ すると、ヤムナ®︎の先生から → https://studio-awake.com/instructor.html ㅤ 「お尻の筋肉が、...
閲覧数:47回


- 2021年6月7日
ココは地球だから〜🌍
11年ぶりに小学校に 非常勤講師として 行くことになりましたが ➡︎ 「11年ぶりに小学校へGO!」 私は、教員免許更新講習を 受けていなかったので 免許状は 持っているものの 失効状態。 今回、 非常勤で働くにあたり 《臨時免許》を取得する 必要がありました。 ㅤ...
閲覧数:28回


- 2021年6月7日
『大役』を噛み締める。
担任として 《おはようからおやすみまで》 とは言わないが 丸1日 同じクラスで 過ごす1年間。 と、今回の 初任者補助のように 担任の代わりとして、 単発で月1、2回行く。 とでは、当たり前だけれども、 全く違う。 どう違うかというと 「教え、育む」 というより...
閲覧数:36回


- 2021年6月6日
ヒビを愛して、日々を大切にする。
全てのものにはヒビがある そして、そこから光が入る これは、台湾のIT大臣 オードリー・タンさんが 大好きだ、と言われていた 一節です。→ 参考ブログ 11年ぶりに 非常勤講師として 小学校へ行くことになった時 履歴書を書きました。 そこに 「休職、退職は赤で記入」...
閲覧数:96回


- 2021年6月6日
11年ぶりに小学校へ GO!
ご縁があり 初任者の方が 研修で抜ける日の 後補充として ㅤ 今年度、12回ほど 非常勤講師として、小学校に 行かせて頂くことになりました。 ㅤ 退職したのが 2010年3月なので 実に、11年ぶりです。 ㅤ 行くことになったのは いいのですが 学校に関するもの...
閲覧数:67回


- 2021年6月6日
その船を漕いで行け!お前の手で漕いで行け!
アバター®︎コース第1部 リサーフェシング®︎ワークショップを 受講された方が、 こんな感想を言ってくれました。 ㅤ 「あの後、自分に 想定外のことが起きたんですが、 今までと、引き取り方が 違ったんです。」 ㅤ この ㅤ 《引き取り方》 ㅤ という表現が、響きました。 ㅤ...
閲覧数:33回


- 2021年6月1日
正しいことが、全て、ではない。
以前、母が 「今日、紫色した めっちゃ綺麗な、新幹線見た! あんなの、今まで 見たことない〜!!」 って、大興奮して 話してくれたことがあった。 あ、それエヴァのやつや、、。 と、思ったけど エヴァが何かを話したら ますます 分からなくなるな、こりゃ。 と思って...
閲覧数:124回


- 2021年4月28日
浅田真央、という奇跡。〜サンクスツアー、千秋楽!〜
Photo by 小海途良幹:スポニチ 「最後の1公演になりました。 毎回、全力 どの公演も全力。 何も変わりません。 最後も全力で、いつも通り 怪我なく楽しく 頑張りましょう。」 ショーが始まる前に 浅田真央は、仲間を集めて このように言った。 サンクスツアーを...
閲覧数:104回


- 2021年4月26日
受け取れ!全力で!「世界は贈与でできている」を読んで
「ペイ・フォワード」 という映画がある。 簡単なあらすじを言うと 主人公は、ある授業で 「もし自分の手で世界を変えたい、 と思ったら、何をするか?」 という課題を出されます。 彼は、 自分が思いやりを受けたものを 別の相手3人に返す 「ペイ・フォワード」 を提案します。...
閲覧数:70回


- 2021年4月26日
やっぱり、自由・解放に惹かれちゃう!
昨年から 身体のケアのために ヤムナ®︎に通っています。 ㅤ 筋トレでもなく ヨガでもなく ピラティスでもなく ㅤ ボールを使って ㅤ 筋肉を緩めて、のばす。 ㅤ そして、リリース!! (解放する、自由にする) ㅤ ああ! ここでも、やっぱり私は、...
閲覧数:27回


- 2021年4月25日
次に続く人のために、道を拓いていく。
ちきりんさんのvoicyが、 すっごく良かった! ※プレミアム配信 ➡︎ 前編 「道は続いている。前にも後ろにも」 後編 「みんなで道を踏み固めよう」 マスターズで ゴルフの松山選手が 優勝に至るまでの 先人達の道のりについて 語っている 胸が熱くなる回だった。...
閲覧数:76回


- 2021年4月5日
エゴを開花させる
エゴ、というと なんだか、あまり いいイメージがない。 エゴイスト エゴイズム 自我が強くて、 利己的で、 極端に言うと、 自分さえよければ、 あとはどうでもいい。 みたいな印象を受ける。 世界で起こっている 悲惨な出来事は そのほとんどが、 人間のエゴが原因で...
閲覧数:71回


- 2021年3月30日
「こんなに、単純でいいはずがない。」という思い込み
アバター®のツールは、 とてもシンプルだ。 ㅤ シンプル過ぎて、逆に 「これでいいのか?」 と、不安になってしまうほどだ。 ㅤ 「こんなに、単純でいいはずがない。」 ㅤ そんな思い込み(信念)ゆえに ㅤ そこにあるものを感じる前に 私たちは、賢く先回りして どうあるべきか、...
閲覧数:54回


- 2021年3月11日
POWER...が欲しいか?
「力(POWER)、、が 欲しいか?」 「、、欲しい!」 「ならば、くれてやろう。」 そんなセリフが有名な 漫画がありましたね。 ※ARMS(皆川亮二)です。 アバター®に出会うまで 私にとって POWERというのは 文字通り『力』のことで この漫画のように...
閲覧数:83回


- 2021年3月8日
お客様の中に《鎧 よろい》を着たまま、人生を送っている方はおられませんかー?
毎週火曜日と土曜に zoomで開催されている アバター®体験シェア会。 ㅤ ㅤ 前回の体験シェア会で、 私は、3部で自分の創造を 《消す》ツールを 使っている時のことを話した。 ㅤ ㅤ 私は、3部の 最初のセッションを 終えた時に ㅤ ㅤ 「あ。今、鎧が脱げた。」 ㅤ ㅤ...
閲覧数:78回


- 2021年3月7日
《フォロワーシップ》が自分が考えていた以上にチームの成功の鍵を握っていた!〜宇宙飛行士選抜試験を読んで〜
2021年秋 JAXAの宇宙飛行士試験が 13年ぶりにある! 自分が受験するわけではないけれど 宇宙兄弟の漫画が 大好きな私には めちゃくちゃ ワクワクする話題だ🌠 そこで、さっそく 宇宙飛行士選抜試験の ドキュメント本を読んだ。 ㅤ これが、面白かったー!...
閲覧数:108回


- 2021年3月5日
これについて、私はどう感じているか?
マスター仲間が アバター®コース開発者の ハリー・パルマーの本の 一節を訳していた。 それが、今の私に とても響いた。 Getting real is the honest, nonverbal answer to, ''How do I feel about ...
閲覧数:151回


- 2021年2月10日
2週間同じ部屋で過ごしたメキシコ人姉妹に学んだ、完了させることの気持ち良さと人生の豊かさ
2015年のウィザードコースで メキシコ人の姉妹と 2週間、同部屋で過ごしました。 写真は、その姉妹の ある日のランチです。 お野菜に ナッツやフルーツ、チーズなどを 上手く混ぜ合わせて美味しそう〜。 食器も可愛いのを 持ってきている。 飲み物もきちんとグラスに入れて、...
閲覧数:37回


- 2021年2月9日
進撃の巨人の伏線にも度肝を抜かれるけれども、1番驚くのは、自分が張った人生の伏線に気づく時。
ㅤ 巨人に喰われる、 という内容と絵から 何か怖そう、、と思って 読んでなかったんだけど ㅤ ㅤ 友人の 「進撃の巨人はね、、 伏線回収がすごいよ。」 のオタク心を射止める一言で、 あっけなく、陥落! ついに、読み始める。 ㅤ ㅤ まだ伏線回収まで 追いついてないけど、...
閲覧数:287回


- 2021年2月7日
小学生が教えてくれたバレンタインで好きな子を確実に射とめる方法が予想を超えていたんだが②
前回の続きです。 6年生のお姉様方が言うには 好きな人が出来たら 好き好き光線を 相手に向かって 目力で送るらしい 👀💕 ほんで、相手と目が合ったら ふい、とそらす 。 ←ここがポイントだそうですッ! それを数回繰り返す。 そうすると、相手が必ず...
閲覧数:137回