68歳のデビュー!〜あなたの夢にかぶっていた ほこりを払いましょう〜

今日、母がポツリと言った。
「私、歌を習い始めて、10年経った。」
あ、あーー
もう、そんなになるんだ!
令和になったので、
今まで、どんな歌を習ったかなーと、
日記を読み返していたら
習い始めて、ちょうど10年目になる!
と分かって、驚いたそう👀
というわけで、
10周年記念㊗️で、リライトして再アップ!
母が、アバターコースを受けて
子どもの頃に持っていた夢を
叶えるまでの物語です。
母 63歳。(受講当時)
子どもの頃から、歌が大好きで
そして、上手だった。
高校生の頃の夢は、オペラ歌手。
でも、貧乏だった母の実家では
それは、本当に夢に過ぎず
母は、高校を卒業して、すぐに働いた。
そのあと、20歳で農家に嫁いで
慣れない百姓をしながら 、
三人の子どもを育てた。
長男を病気で亡くすなど
悲しい悲しい、経験をしながらも
あとの二人の子どもに
惜しみない愛情を注いでくれた。
そうして、育ててもらったのが
私と弟。
母は、30代半ばで勉強をして、就職試験を受け
介護福祉の資格をとり
老人ホームの現場で、
定年まで、勤めあげた。
孫もできて、
これからは、孫の成長を楽しみに ゆっくり、父と田畑を耕して
花でも育てながら、過ごそう、、、
と、思っていた時に、
アバター®に出会う。
「あなたの夢にかぶっていた ほこりを 払いましょう」 -リサーフェシングワークブックより
そこから、母の人生が
また大きく、動き出す。
アメリカの上級コースで、起きたこと。
ワークの中で 母は、自分にフタをしていた、
湧き上がる思いをもう一度、心から感じる。
「今まで、私は 良い妻、良い母親、良い姑であることが、大事だった。 そうあろうと、必死でがんばった。
でも、これからは、本当に
心から、自分がしたいことを 楽しみたい 。 それは ♪歌うこと♪ 私は、子どもの頃から、歌がずっと好きだった 忙しい毎日で、夢をあきらめてたけど 私は、歌いたい !!」
その瞬間、キラキラと
夢見る少女のようになってました ✨✨✨
日本に帰ってきてから、さっそく コーラスグループの講座を探し、申し込む。
そして、勇気を出して 知り合いが誰もいない、
コーラスグループの扉を開き
1人で、参加。
興奮して、帰ってきて
「みんな いい人達ばかりだった。上手だった〜!」
と、楽しそうに語る、その様子は
喜びに満ちていました✨💕✨💕
それから、5年後の2014年。
母は、なんと!
コンサートに出演する。
岡山シンフォニーホール!
ばばーーん!

ついに!
「舞台に立って、歌いたい。」
という、子どもの頃からの夢を 叶えるのだ!
母は、こう言った。
「すっかり、あきらめてた夢だったけど、
アメリカのコースで、プライマリーたてたんよ。
そしたら、こんなことに〜♪♪♪」
プライマリー primary : 十分な意図をもって発せられ、
創始する人の現実を創り出すような創始。 あなたの創造力は、確信度、
つまり信じる気持ちに基づいているのです。
本人は、ちゃんと
あの時のワークが、今につながっている!
って、わかってるんだ!
意識のパワー、すごい!
直前はリハーサルだの、何だのと
忙しそうだったけど、めちゃ楽しそう♪
そりゃ、そうよな。
ずっと、ずっと夢見ていたんだもん。
それにしても、人の可能性って、
年齢や経験だけでは、計り知れないなー✨
68歳の舞台デビュー♪
もちろん、行きましたよ!
私が、高校や大学で
ダンスの発表会がある時
母は、いつも花束を持って
神戸や大阪まで、見に来てくれていました。
今回は、私が初めて
花束をわたす側💐
まあーまあー
そんなのええのにーーー
と、言いながらも、嬉しそうでした。
それが上の写真。

胸のうちに、ずっとしまっていた
宝物のような夢を
打ち明けてくれた、母に。
そして
母の夢を
今世のうちに
叶うように、魔法をかけてくれた アバター®ツールに。
いつも温かく見守ってくれている
父と、弟家族に。
サポートして下さった
全てのマスターに。
心から、感謝しています。
あなたが、今世のうちに
花開かせたい夢は、何でしょう?
自分とはこういうもの という どんな考えより、 あなたはずっと深く、ずっと広く、
そしてもっと輝いているのです。
〜ハリー・パルマー〜
アバターって何ですか?
体験ワーク毎日開催しています