top of page

そこだったか!《沈没船ジョーク》に学ぶ個人的ニーズを知ることの大切さ


有名な

《沈没船ジョーク》

というのがある。

沈没しかけた船に乗り合わせた

様々な国の人たちに

海に飛び込むように、

船長が説得を行う。


アメリカ人には

「飛び込めば、あなたは

 ヒーローになれます。」



イギリス人には

「飛び込めば、あなたは

 ジェントルマン(紳士)

 になれます。」



ドイツ人には

「飛び込むのは、ルールです。」



イタリア人には

「飛び込めば、あなたは

 女性にモテます



フランス人には

飛び込まないでください。」



ロシア人には

「海に、ウォッカのビン

  流れています。」



日本人には

皆さん飛び込んでます。」


ー wikiエスニックジョークより引用

なんで、こんな話を

持ち出したかというと。


家の片付けで、

母との攻防が起きている。


物持ちがいい、

といえば聞こえはいいが

とにかく、なんでも溜め込む。


なので、

ちっとも片付けが進まない。


私も、いろんな視点から

声かけを試みた。

「必要が無いものは片付けて、

 家をスッキリさせよう!」


「整理整頓して、モノを減らして、

 家を使いやすくしよう。」



という、王道路線。

「家にガラクタがあると、

 運気が下がるらしいよ。」


「風水的に、ごちゃごちゃモノが

 あるのは良くないよ。」



という、スピリチュアル路線。

「古くなった布にはダニがいたり、

 カビが生えるらしいよ。」



という、衛生路線。

「本当のお金持ちの家って、

 モノが少ないんだよ。」



という、

自尊心をくすぐる路線。

「年をとると、

 高いところにあるものは

 危ないから下ろそうよ。」



という、情にほだす路線。

しかーし!


どれも、今ひとつ

ヒットしなかったようで


「そうじゃなー。」

「わかったー。」


とは言うものの

行動が変わるまでには、至らない。

それが、、、

ある人と話す中で、

得た情報があり

それを何の気なしに言ってみた。


「他の県では、粗大ゴミ出すのに、

 お金がかかるらしいよー。」


すると、


「こうしちゃおれねぇ、岡山も、

 いずれ近いうちにそうなる!!」


って、スイッチが入った😵😵😵

そして、俄然やる気に!

《そこ》だったのか〜〜〜!!!!

人が自ら

前に進むようにするためには、


個人のニーズを知ることが

いかに大切か、、

48年間の付き合いでも

私は、まだまだ

母を知らないにゃー。

 

アバターって何ですか?

閲覧数:63回

Category

bottom of page