top of page

もし、小学生の時に「休み。理由不問。」というカードが配られたら、あなたは、いつ何に使う?


明日から、新年度。

春休みに、お泊りに来た 甥っ子ちゃん兄弟(小学生)💕

通知表を持ってきて

見せてくれたよ。

ふと、弟くんの欠席日数を見ると


1年間で「7」日休んだ、

と記録してある。

7日。

というのを



多いとみるか、

少ないとみるか。

そこに、自分の 休みに対する感覚がある、

気がする。

私は、とっさに




「わりと、休んだんだねえ。」




て、口に出しちゃったんだよう!

普段は、




「休めばいいじゃん。」




とか言ってるくせに、、、。

あ〜あ。

すかさず、兄の方が横から 「〇〇、ずる休みしたんでー。」 と、言う。

ほほう、ずる休み。



興味津々。

弟「だって、参観日なのに、

  出来てなかったんじゃもん」

私「ん?」

弟「発表せんといけんやつ、

  出来てなかったんじゃもん。

  じゃから、休んだ。」

ははは(^◇^)

お主、なかなか、やりおるのう!

意志の力があるじゃん。

みどころアリ!

さて。先日。

Twitterで、

こんなつぶやきを見た。

ーーーーーーーーーーーーーー

4月1日から

働き方改革関連法案施行される。

日本の年休取得率は低い。

この原因は


「学校を1日も休まず

 来るなんて偉い!」 という、小学校の文化だと思う。


子どもにも、年休制度が

導入されないかな。


しんどかったら、休めば良い。

ーーーーーーーーーーーーーーー


子どもにも、年休制度!




いいじゃん、それー!


もし、小学生の時に

例えば




「休み。

 月に3回まで。

 理由不問。」



というカードが配られたら、




私だったら、いつ使うかな〜

給食に豚肉が出る日と 体育に持久走がある日と

めっちゃ寒い日

めっちゃ暑い日




あ、その頃に買ってた

りぼんやなかよしの

発売日とか!




本屋が開店と同時に

お店に走って、買っちゃう!

そんで、1日中読んじゃうね。




そうかー 嫌なことや避けたいことが

ある日だけじゃなく




自分がワクワクすることに

休みを使ってもいいんだな〜




え、こうやって考えるの

めっちゃ、楽しくない?




こういう経験を

子どもの頃から積んでおけば




今、持っている

「休み」に対する考え



・体調悪くなってから休む


・体調不良以外で休むことに、

 罪悪感がある


・周りに迷惑かけるから、我慢する


・休むために仮病つかう



から



・体調悪くなる前に、

 ケアの意図で休む


・自分の楽しみのために休む


・休むことに罪悪感なく、

 誰かが休んでも責めない





に、変わりそう!

こんなことを

Facebookでアップすると

ある方から、

コメントいただきました。




「うちは、年休制度を導入してる。

 (子どもに)年間何日にする?

 って提案してみたら、

 それだけで、

 気持ちが楽になったみたい。


 体調不良以外の場合に

 休めるようにしたのが、

 嬉しかったみたい💕」




いいじゃん〜!




『選択肢がある』


『自分が決める』




自分に休みの権限がある、

ってことが、大切なんだよね。




もちろん「使わない」自由もある。




これ、生きていく上で

絶対、役に立つ力!!




使い方次第で

自分の人生を

よりHAPPYにできそうじゃ💕




関連記事→

自分にとって大切な時間は取れていますか?」

 

アバターって何ですか?

閲覧数:63回

Category

bottom of page