top of page

卒業式の舞台裏で


卒業式の前日と

当日の朝の出来事。

 

卒業式を明日に控え


今日は、午後から 

五年生と、職員総出で 

掃除&準備


掃いて 拭いて 磨いて 捨てて


また 掃いて、、のくり返し。 保護者控え室の表示を貼り


受付の机を出し


来賓のスリッパをそろえ


花を生け


在校生が創った飾りを掲示し、、、

細かく分けられた分担に従って


せっせ、せっせと準備する。

綺麗にして

場を清め

神聖化する感じ。

片付ける、掃除する。

と、いうより


場を磨き上げる




と言った方が、ピッタリくる。

全てが終わって、

いったん、

職員室にみんなが集まったのは、




17時前。

それから、体育館で 

音響や流れを確認しながらの

最終打ち合わせとか、

リハーサルとか。

管理職もそれぞれの担当の先生も

職員室に引き上げ

帰宅する頃

最後のさいごに 

担任一同で


何回目か分からないぐらいの 

証書の名前の確認。

夜が更けていく。

明日も、職員は

朝早く、出勤です。


そして、当日を迎えます。 卒業式の朝、

で思い出すのは。

私が教師になって、

初めての卒業式。

音楽講師だったので

ピアノ伴奏を

することになっていました。

3月のこの時期は、

体育館は底冷えするほど寒い。




指先が寒さでかじかんで、

動かなかったら大変なので

少しピアノを弾いて、

慣らしておこうと


かなり、早めに学校に行きました。


まだ、管理職の方以外 

他の職員の方は、誰も来てなくて。

体育館に向かうと、、


そこには、教室から体育館まで

卒業生が通るルートを


一人、静かに

ごみを拾いながら歩く 

五年生の主任の先生の姿が、

ありました。


前日、とことん

磨いているので


ごみなんて

落ちていないのだけど


腰をかがめて、

端から端まで、隈無く見て


気になれば、手で通路を触って 

そっと、確かめる。

その姿は、




とても、美しかったです。

誰も見ていないところ

まさに舞台裏で支える


その心遣いに、

感動したのを覚えています 。

 

これは、一年目の写真!

ピアノ伴奏が終わり、

ホッとした顔をしています。

 

アバターって何ですか?


閲覧数:75回

Category

bottom of page