top of page

仕事を減らした人を評価します。


「EDU★COLLE」にて




住田校長先生と

日野田校長先生の

トークセッションに参加。

※2017年のイベント



これがとっても、面白くって 

聞いているうちに、どんどん

解放されて行きました!

テーマは


《これからの公立学校は

 どうあるべきか》


どーーーん!


って感じで

どこから手をつけていいのか

途方に暮れそうなテーマ、、。😱

しかし!

「教師の働き方改革」

に率先して取り組んでおられる

現役校長先生の2人は、

自分はこう思う。

こうしている。




ということを 

包み隠さず 

はっきり言われるので




聞いてるだけでも

とっても、スカッとしました!

本当に大事なのは関係性。

先生達の1番の悩みは人間関係

ココをやらないと、

働き方改革なんてできない。


何を言っても大丈夫

という安心感がいる。

by 住田校長先生


前例があるというだけで

やめられないことが

学校にはたくさんある。


やめたいと思っているのに、

みんなの前では言えない。


でも、一人ひとりに聞くと

「本当はやめたいんです」と言う。

by日野田校長先生

⬅︎学校あるあるー(^◇^;) 

子どもや授業を大事にするために

こういうのがもっと

オープンに話し合えるように 

なるといいなあ。

「これからの職員室を

どう作ったらいいのか。」




と、サティシュ・クマールさんに

たずねた、住田校長先生。


※ サティシュ・クマール

1936年インド生まれ。9歳でジャイナ教の修行者となり、18歳で還俗。マハトマ・ガンディーの非暴力と自立の思想に共鳴し、2年半かけて核大国の首脳に核兵器の放棄を説く1万4千キロの平和巡礼を行う。世界中で講演を行い、Soil(土)Soul(心)Society(社会)の3Sの大切さを伝えている。(しあわせの経済 紹介ページより引用)

サティシュ・クマールさんは

鎧を脱げる場を作りなさい。

集まれる場を作って

そこで飲んだり

食べたりしなさい。

と言われたとか。


さらに、サティシュさんは

テーブルはできれば、

円い方がいい。

四角じゃなくて、

円い方がいい。

と。

なんて具体的な提案!

住田校長先生は

さっそく、職員室に

caféコーナーを

作られたそうです☕️😊




すぐに、作られるところが

また、素晴らしい✨

箕面高等学校の

日野田校長先生のお話も 

言われていることは

容赦が無いと言うか

キレッキレですが

とーーーーーっても謙虚。

勇気ある実践を 

地道に積み上げて

来られたんだろうなあ。




これは相当な修羅場を

くぐられてきたにちがいない。

と、勝手な妄想!

やってみて

失敗の場を与えてあげることが

教師の仕事

さらっと言われていますけど 

相当な大胆さと緻密さ

忍耐が、必要だと思います。



1番、印象に残ったこと。




参加者の一人が

「先生方の

 どんなところを評価するのですか?」

と、質問をしたところ




日野田先生は、

きっぱり、こう言われました。


仕事を減らした人を

評価します。

この発言は 

衝撃でした!

仕事をしない、のではない。




それは周りの人の

仕事を増やすだけ。

仕事を

意図的に減らす。


これができる人って 

自分がよく思われたい

熱心な先生、よくやっている

と、思われたい!




という私利私欲を超えて、




次の担当になった先生が

やりやすいように、整える。

という良い意図」

がないと、できなことです。

次の世代に

負の遺産を残さない。




こういう1つひとつの

取り組みが積み上がって




教師の働き方改革は

為せることなんだな、

と感じました。

先生たち 

みんなどこかで

思ってるんじゃないのかな。


パソコン打ちながら、、

会議をしながら、、

提出書類を書きながら、、

授業時数を計算しながら、、


心の中では

あー 明日の授業の

準備がしたいなあ


もっと、具体的にどうやって

授業をしたらいいのか

学びたいなあ


今日、クラスで起きたことを

シェアしたいなあ


子どもへの接し方について 

具体的にどうしたらいいのか

聞きたいなあ


本音でいろいろ 

打ち明ける場が欲しいなあ

それらが勤務時間内に

ちゃんと確保されて

できるといいなあ。




って。


日野田校長先生が

最後に


自分の家族を

一番に大切にしてください✨


と言われたことも 

心にしみました。

   


このトークセッションが

終わった後に

テーブルの人たちと 

軽く振り返りの

時間がありました。

私が座っているテーブルは

学生さんと現役の先生、

だったのですが。みなさん

「未来に希望を感じたー✨」

と言ってました😊

やっぱり普段思っていることを

オープンに話題にできる。

話し合える。って



解放されますねー!

 

アバターって何ですか?

閲覧数:162回

Category

bottom of page