誕生月の終わりに。

誕生日月。
年度末。
明日、新元号が発表。
という、この区切りで
もう一度
なんで、アバター®マスターという
仕事をしているのか、
を 言葉にしてみる。
よ。
キッカケは、
意識の面白さ、に触れたから。
なんと言っても、
最初に出会った
第1部リサーフェシングの
「透明な信念」のワークが衝撃的だった。
絶対、こうなって欲しくない。
という現実を
自分が信じていること(信念)が
創り出していたのか!
って、本当に、びっくりした。
なんなん、この意識のカラクリ!?
でも、同時に、不思議な安堵感もあった。
隠れんぼしてて、見つかるまでは、
めっちゃ抵抗しているけど
でも、見つからなかったら寂しいし
欲求と抵抗がごっちゃになって
とうとう見つかったら、悔しいけど嬉しいような
ホッとするような感じ?
見つかったもの(信念)は、決して
綺麗なものではなかったけれども
(いや、腹黒いようなものばかりだけれど💦)
もう、それを必死に隠さなくていい。
それを見ないフリして
私、正しいんですけど、何か?
みたいな、態度をとらなくていい。
人に無理に、好かれようとしなくていい。
必死に、別の何者かになろうとしなくていい。
他の誰かを変えることに、エネルギーを使わなくても
ただ、自分の内側を観ればいい。
っていうのは、その時の私には
とてつもなく、安心するメッセージだった。
そして、そのための、具体的なツールがあり、
手に入れることができる。というのが
心から、嬉しかった!!
アバターの教材は、本当にすごい。
一生、使えるし。
あれから、12年。(ひえー)
その間、望む現実を創り出し
時には、望まない現実も創り出すこともあり
その度に、ツールを使って
山あり、谷ありしながらも
自分がなりたい人が創る現実
に向かって、進んで来たように思う。
アバターのツールの成果に
年齢や職業、国籍は全く、関係ない。
が、あえて、どんな人に、いいだろう?
と、書き出してみた。
(これは、今の私の考えです)
♪ 楽になりたいけど、なり方が分からない人
♪ リラックスしたいけど、できない人
♪ 自分がどこに向かうのか、決めたいけど、決められない人
♪ 自分にも、人にも優しくしたい人
♪ 人と、もっと、つながりたい人
♪ 自分を変えることで、状況や経験を変えたいと思っている人
♪ 自分とは誰か?をもっと、知りたい人
♪ 自分も人も、もっと、好きになりたい人
♪ 理論も好きだけど、そろそろ体験したい人
♪ 誰かに教えられるより、自分で発見したい人
♪ 自分を犠牲にすることなしに、誰かの役に立ちたい人
♪ 今の自分を変えるのに、何かが足りないと感じている人
♪ もしくは、何かが必要、と感じている人
♪ 職場の人間関係で、場所を変わっても同じような人に出会ってしまう人
♪ そして、なぜか同じようなパターンに陥ってしまう人
♪ 本当の自分を出すと、嫌われるんじゃないかと思っている人
♪ そもそも、周りに合わせ過ぎて、本当の自分が何か分からなくなっている人
♪ 人を信じたいけれども、信じられない人
♪ 許したいけど、許せなくて自分を責めてしまっている人
♪ 十分幸せだけれども、その範囲を拡大したいと思っている人
♪ 誰かのサポートをしたい、助けたいと思っている人
♪ 世の中を良くしたいけど、何から始めていいか分からない人
♪ 他人の目からどう映るか、ではなく自分はどうしたいかに正直になりたい人
♪ 思っていることや感じていることをもっと、まっすぐ、発信、表現したい人
♪ 人生で起こることに深刻にならずに、面白がる視点を持ちたい人
♪ この人生で、あきらめたくないことがある人
♪ さらに、大きく飛躍したい人
♪ 子ども達の未来をより良い方向に、向かわせたい人
♪ なんでもいいから、とにかく地球に、いいことがしたい人
♪ このままでは地球危ないぞ、何かをしないと。と思っている人
♪ 情熱や能力がありながらも、何となく、人生のコントロールがうまく行ってい
ないと感じている人
♪ 自分は、このために生まれてきたんだなーーーっいう歓喜を味わいたい人
♪ 家族や子どもに、自分が出来うる最良のものを与えたいと思っている人
♪ パワーや権力ではない、自分らしさが出せる新しいリーダーシップの在り方を
模索している人
♪ 今までの古い制限を手放して(レリゴー!)次に向かいたい人
♪ 自分のまだ知らない可能性を開きたい人
♪ 身体と意識をぴったり合わせたい人
♪ 今世を心から楽しみたい人
♪ 今まで、見たことのない景色を見たい人
そんな人に、
アバターのツールは、必ず役立ちます。
この地球で
1人でも多くの人が
アバターのツールを手に入れることで
自分を好きになって
自分を許して
何者にならなくても
自分のままでいいんだー!って
心から、安心できて
周りの人とも、つながって
この世界を信じて
人生をもっと楽しむことができる。
そんな人を増やしたい。
そして、自分も、
さらに、そうなりたい。
生まれてきた子どもが出会う人や世界が
優しく、思いやり、ケアに溢れていて
ありがとう、の循環がある世界。
私は、正しい。
より
私は、楽しい。
世界へ。
そんな世界に向かって
また、明日からよろしくお願いします。