top of page

次に続く人のために、道を拓いていく。



ちきりんさんのvoicyが、

すっごく良かった!

※プレミアム配信 ➡︎




前編

「道は続いている。前にも後ろにも」

後編 

「みんなで道を踏み固めよう」




マスターズで

ゴルフの松山選手が

優勝に至るまでの




先人達の道のりについて

語っている

胸が熱くなる回だった。


これを聞いて、思ったこと。


Twitterで文科省が提案した


#教師のバトン


で、先生達の過酷な現実が

表面化している。




そして、炎上している。


炎上で終わらず

後に続く先生達が少しでも

生き生きと働けるような

取り組みになって欲しいし




そうなるべきものだ、と思う。


私たちは、次の世代の子ども達が

少しでも生きやすいように

いいものを残したい。


と、思っている。


このことに賛同する人は、

多いはず。


後に続く人のために

声を上げていく。




次に続く人のために

道を拓いていく。


それは、自分を

犠牲にすることではない。


自分の人生を肯定し、

コミットすること




にも、なるのだ。



ちきりんさんのvoicy 

ぜひ聞いてみてください!

※プレミアム配信


前編 ➡︎

「道は続いている。前にも後ろにも」


後編 ➡︎

「みんなで道を踏み固めよう」

 

アバターって何ですか?

→まずは本を読んでみる

→まずは体験をやってみる

閲覧数:83回

Category

bottom of page